liveボタンを押すと、左端のボタンに対するclickイベントを有効にします。
dieボタンを押すと、イベントを無効にします。
Events/API/jQuery
die([type], [fn])
jQuery 1.3より実装。
live関数と対になり、登録されたイベントを削除します。
引数がまったく省略された場合、全てのliveイベントを削除します。
live関数で登録した、カスタムイベントも削除されます。
typeのみを指定した場合、そのtypeのイベントが全ての要素から削除されます。
第二引数にliveで登録した関数を指定した場合、その関数だけが削除されます。
live関数と対になり、登録されたイベントを削除します。
引数がまったく省略された場合、全てのliveイベントを削除します。
live関数で登録した、カスタムイベントも削除されます。
typeのみを指定した場合、そのtypeのイベントが全ての要素から削除されます。
第二引数にliveで登録した関数を指定した場合、その関数だけが削除されます。
サンプル
サンプル1
<button id="theone">何もしない...</button> <button id="bind">live</button> <button id="unbind">die</button> <div style="display:none;">Click!</div>
function aClick() {
  $("div").show().fadeOut("slow");
}
$("#bind").click(function () {
  $("#theone").live("click", aClick)
              .text("クリック!");
});
$("#unbind").click(function () {
  $("#theone").die("click", aClick)
              .text("何もしない...");
});
[全コードを表示]
[実行結果を単体で表示]